PCでもスクリーンキャプチャーがあるように
i Phoneにもそういった録画アプリケーションがあります。
よく聞くのは「Air server」と「Reflector」の2種類です。
YOUTUBEやニコ生とかで使われています。
パズドラの動画なんかもそうです。
このアプリケーションは、ミラーリングといって
i Phoneの画面をPCに映し出して録画をするアプリケーションで
i PhoneもPCも同じwi-fi接続の元で作業をしていきます。
残念ながら有線ではできません。
うちのPCは無線機能がないけど使ってみたい!
って方は、USBタイプの無線子機がありますので
是非それを有効活用して下さい。
Buffaloなんかはとても豊富です。
ちなみに私のメインPCのWindowsは無線機能がありません(自作)
一応「Air server」の方も試したのですが
画質がイマイチ、音ズレが起こる、状況に応じてカクつくなど。
色んな設定で試しましたが、やっぱり音ズレだけがどうしても改善できなくて
Reflectorにする事に決めました。
お試しで1回につき10分間使用する事が出来ます。
イチイチ時間を気にしながらやるのが億劫だなと思って
それなら購入して時間無制限で使いたいと思って購入しました。
折角購入したので、その購入方法を残しておきます。
是非参考にしてみて下さい。
↧
ミラーリングアプリケーションReflectorについて
↧